「シマノ 20 カルカッタ コンクエスト DC100HG」と近況<9/7更新あり

G.F. blog

とうとう「シマノ 20 カルカッタ コンクエスト DC100HG」を入手してしまった。もちろん発売前から興味があり、発売後もインプレション検索しまくり、関連動画をYouTubeでほぼチェックしたりと半年間も憧れ続けた結果。

ただ、カルコンDC100HGを導入するとなるとやっぱりバーサタイル。でもボクにはポイズンアドレナ1610MアルデバランMGL 30HGバーサタイルタックルがすでにある。故にカルコンDC100HGは単に物欲として気になるが、実用としては不要なのではないかという葛藤もあった。

そもそも性能以前にデザインが非常に好みで丸型でガッチリ・ズッシリしたカルカッタ コンクエストBFSとDC200があったからこそ、ボクが愛用するのベイトフィネスタックルパワーバーサタイルタックルを組んだ。カルコンありきで組んだタックルとは違い、まだ100番台がなかったためバーサタイルタックルは必要性にせまられ、自分に合った特性で選びデザインは惰性で組んだでいる。しかし道具としては最高になった。135g のリールと107gのロッドは超軽く、感度のいいフルカーボンモノコックグリップと気持ちいいキャストの抜け感。このバランスが使い込むほどボクにとって絶妙すぎるほど相性よいと実感。

なのに物欲にまかせてカルコンDC100HGを入手してしまった。となると選択肢は2つ。現状のバーサタイルタックルを終了させるか、新たなカテゴリーのタックルを組んでしまうかだ。まっ、考える必要はない、当然後者なのだから。

で、ここで今のボクに必要な5つめのバスフィッシングタックルを考える。答えは、バーサタイルタックルとパワーバーサタイルタックルの間のカテゴリーが用途が多いと判断。

この時、気がついてしまった。ボクのパワーバーサタイルタックルのロッドはポイズングロリアス 170H+。もともとMHロッドから移行したタックルだからパワーバーサタイルとしていたが、本来は「ヘビーバーサタイルタックル」だ。そうなると新しいカテゴリーと考えていたのがその手前の「パワーバーサタイルタックル」にあたる。

これを踏まえ、用途のおさらい。
春はベイトフィネス(軽いワームリグや巻物用)とバーサタイル(巻物等)の2タックルが中心。夏はフィネス(軽いワームリグや巻物用)とヘビーバーサタイル(重いワームリグや巻物用)の2タックルが中心。秋と冬はバーサタイル(10g前後のワームリグや巻物用)とヘビーバーサタイル(バイブレーション用)の2タックルもしくはパワーバーサタイル(ワームリグやバイブレーション用)の1タックルになるのかな。

さて、ボクの気持ちの部分の前置きが長くなったが、問題はカルコンDC100HGに組み合わせるロッド。希望は、通常のバーサタイルと同じくルアーウエイトは7〜21g、もしくはもう少し重めも使えたらなおよい。状況に応じてワームとハードプラグを1本で扱えればよく、ポイズンアドレナ1610Mより長くて、テーパーはFにしたい。

この条件で最初は第一候補のポイズングロリアスで探したけど残念ながら見合うタイプがない。
カルコンDC100HGとデザイン的に合うバンタムだと『170M』かな。ただテーパーがRFで、ロッドの長さ以外は今使っているポイズンアドレナ1610Mにスペックや適合ルアー表は似てる。
そして使い心地もシンプルなデザインも好きなポイズンアドレナなら『1611M+』。一見「1610M」とあまり変わらない気がしたもののカタログ的にはサイズは少し長く、M表記なのにテーパーは理想のF。使いやすいルアーのウエイトもやや幅があり7〜28g。それにカタログのカテゴリーには『1611M+』だけ「パワーバーサタイル」になっていた。うむ、びっくりするほどピンポイントのスペックだ。それでもやっぱバンタムとのデザイン的マッチングも捨てがたい…。

それにしても、グレードごとにタイプのラインナップはおおよそ網羅されていると思い込んでいたが、意外に個性的で違うのは驚いた。おそらくきっと表記と使用感とはまた別物なのかもと思う。しかし、例え実店舗で実物のロッドをブンブン振って比べてたところで、ボク如きに微妙な違いなんてわかるわけない。とにかく、スペックを頼りにもう少し考えよう。結論はまた。

シマノ 20 カルカッタ コンクエスト DC100HG
「楽天市場」で調べる
「Amazon」で調べる
「Yahoo!ショッピング」で調べる



8月末から9月上旬の釣れ具合

こないだ買い物した「ジャッカル ウォブリング/2.5in」、ダウンショットはもちろんよく釣れた。ただやっぱりほぼ小バスやギルばかりだが、数釣りも楽しいし。ただ、ダウンショットは他の釣り方への交換が面倒なので、けっきょく小さいジグヘッドを使いはじめたが、反応はダウンショットとあまりかわらない感じで悪くない。

ジャッカル ウォブリング/2.5in
「楽天市場」で調べる
「Amazon」で調べる
「Yahoo!ショッピング」で調べる


以前、ファットイカの威力は続いていたが、9月前から大きな野池は超減水。日に日に少なくなってパッドのあるシャロー側 が干上がった状態にまでまった。そのため当分ファットイカ の出番がなくなってしまった。

ゲーリーヤマモト ファットイカ(100mm/約12g)
「楽天市場」で調べる
「Amazon」で調べる
「Yahoo!ショッピング」で調べる

減水で岸沿も浅くなってしまったので水深があるのがオープンエリアしかなくなり、梅雨依頼、久しぶりにバイブレーションの出番なる。まだ日中は釣れないけどマズメ時はわりと釣れ、秋っぽさを感じるようになった。現状、一番釣れているのがレベルバイブブースト、あとバイブレーション X マイクロみたいな小さめのバイブレーションでチャートカラーの速巻きで反応いい。

メガバス バイブレーション X マイクロ(52mm/10.5g)
「楽天市場」で調べる
「Amazon」で調べる
「Yahoo!ショッピング」で調べる

追記(2020年9月7日)/まだ台風10号が来る前の昨日6日に朝マズメに行った。いきなりバイブレーションからはじめてたが、お気に入りのレベルバイブブーストはうんともすんともない。30分投げたあげく、お気に入りのシマナシタイガー18gを根がかりでロスト(泣;)。そこで少しアピール強めにTN50トリゴンのチャートを投げたら正解、連発5匹!なんかやっぱり秋っぽい。30ちょいから20後半ばかりだが、巻いてズン!ブルッと重くなるあの感触はやっぱりドキドキして楽しい。
写真は小さいのだけどキレイなやつを。大きいのは釣られ癖があるのか片方の口が裂けていたり傷があったりと、かわいそうな感じだったので。

最後にパッドが多いシャローでパッドへ。ずいぶん水が引いていたので長靴をはいていたこともあり、下におりて水辺に近くも水深20cmくらい。パッドのエッジにヤミィフッシュのノーシンカーをポトンと落とし、1匹追加。
7時半くらいを最後にぱったり釣れなくなったので8時ごろ早々に撤収支度、と同時に雨が降り出す。車に戻ったらアングラーが増えていた。ワクワクな雨のタイミング、ちょっと迷ったがボクはやっぱり終了。みんなも釣れたらいいね!

ジャッカル TN50 トリゴン(52mm/11.2g)
「楽天市場」で調べる
「Amazon」で調べる
「Yahoo!ショッピング」で調べる
ジャッカル ヤミィフィッシュ(3in/4.8g)
「楽天市場」で調べる
「Amazon」で調べる
「Yahoo!ショッピング」で調べる

なにか新しいのも使ってみたくて実店舗でふと目にはいった「マルノミ/3.5in」ギルカラー入手してみた。推奨はオフセットフック#2/0にネイルシンカー0.9gらしいが、ボクは1サイズ大きめでオフセットフック#3/0にネイルシンカーも1.3gを頭とオフセットフックの刺し位置の間のお腹に斜めに刺した。使ってみると頭をやや下にしてフラフラ沈んでいくので大丈夫な感じ、さっそく釣れた。マルノミというだけあって、本当に丸飲みされてフックを外すのが大変。あと遠投するのに7gのフリーリグでも使ってみたらさらに2匹。この秋、心強いアイテムになってくれそうな予感。

レイサム マルノミ/3.5in(7g)
「楽天市場」で調べる
「Amazon」で調べる
「Yahoo!ショッピング」で調べる

関連記事一覧