
バス釣りルアー[shad/シャッド]
バイブレーションやワームでも思うようにならない厳寒期、シャッドを使ってみようと思い立つ。そして2022年1月下旬朝マズメ、シャッドであっさり48cmの...
ボクのバスフィッシング(バス釣り)全般のタックルです。
バイブレーションやワームでも思うようにならない厳寒期、シャッドを使ってみようと思い立つ。そして2022年1月下旬朝マズメ、シャッドであっさり48cmの...
ってか、今さら16アルデバランBFSを入手してしまった。…だって次世代アルデバランBFSの発売を去年も今年も待ったけど出なかったんだもの(2022年1...
もうとっくに語られ尽きている感のある、バス釣りルアーカラーの選び方。結局は、セオリー通りに状況を読み取って選んだカラーでも、自分の好きなカラーでも、釣...
– ドライブシャッドのネイルリグが好調だが、じっくり釣ってばかりじゃつまらない。もっと攻めたり引き寄せる有効なルアーはないものかと検討し、...
– ボクのメインフィールドの大きな野池、6月中旬ついにシャローがリリーパッドで覆い尽くされたと思えば、田植えに放水されるのに梅雨の雨が少な...
ひとくちにバス釣りのタフ・コンディションといっても、春は水温の変化やスポーニング関連、梅雨は冷たい雨や増水や濁り、夏は猛暑、秋はターンオーバー、冬は寒...
シマノ 18 バンタム 166L+-BFS カルカッタコンクエストBFS HGからはじまったボクのベイトフィネスタックルは「シマノ 17 エクスプライ...
大きな野池をメインフィールドに変えた2019-2020年の真冬は、とにかく苦戦した。いろんなバイブレーションからワームまで導入しまくったが撃沈。やっと...
現在のボクのタックルは基本的にカルカッタコンクエストありきで組んできた。 2019年1月、『シマノ 17 カルカッタ コンクエスト BFS HG』を入...
9月10日(晴れ、5時45分〜8時30分、気温21度) 朝マズメ。前回は遠浅のように減水していたが台風の雨で水が10cmくらい増えてだいぶ釣りやすくな...