• HOME
  • intoroduction

intoroduction

Grassy Fishing(グラッシーフィッシング)を製作・管理しているh_ahli(エイチ・アーリー)と申します。福岡県糸島市に暮らしています。久しぶりにバスフィッシングを再開したらいきなりたくさん釣れました。その日から、どうも楽しくてしかたありません。ライフブログに一部を綴ってましたが、せっかくなので改めてビギナーとしての日々・学びを綴っていこうと、2018年からこのGrassy Fishingサイトを公開しました。

もともと人生の後半の趣味としてフライフィッシングをする気持ちがあったので初期は、ルアー&フライをテーマに展開しました。ただ、仕事はまだ現役なので合間に気軽にできるバス釣りばかり。そのため、結局バスフィッシングの内容が主軸となりました。

そしてバス釣り3年目、2021年の年頭。今後も当面はバス釣りがメインになりそうなので、Grassy Fishingをバスフィッシング専門サイトとしてコンテンツを整理。

その際、Grassy Fishingから派生したボクのもう一つのサイト『バスフィッシング(バス釣り)ルアーのアーカイブズ Lure ples』を、バスフィッシング専門として運営しやすいようGrassy Fishingの新メニュー『bass lure press』へ移行しました。

これからは『バス釣りと自然を楽しみ、愛おしむ。Grassy Fishing』として、どうぞよろしくお願いいたします。

私の釣り歴

父が趣味で釣りをしていて、幼稚園の年長か小一くらいになってから初めて釣りへ連れて行ってくれました。当時、日曜の朝、父に海釣りに誘われたら仮面ライダーをみるかどっちにするか真剣に悩んだものですが結局釣りに行っていたので、それだけ楽しかったに違いありません。ボクは防波堤やテトラポッドでメバルやベラを釣っていました。

田舎に帰省すれば釣り好きのボクために大工で器用な祖父が売り物のような綺麗な竹の一本竿を作ってくれていて、栗をもとに育ててくれていた栗虫を缶に入れ、魚籠を持って近くの川で1日ハヤ(オイカワ)を釣ってたものです。

ずっと海側で育ったボクは小学中学年に父の最後の転勤で内陸の実家に戻りました。そこで釣りの幅がぐんと広がり、ハヤの毛針釣りから鯉のバクダン釣りやヘラ釣り、ドジョウを餌に侵針をして鰻やスッポン獲ったり、肉屋でレバーを買って大きなウグイ釣りに行ったり。

小学高学年ごろ、こんな田舎に新しい釣具屋が開店し、きれいなルアーやかっこいい釣り具が陳列。漫画の釣りキチ三平で憧れていた(当時はまだアニメはない)ルアーフィッシングができる道具がそこにありました。しかし高価ですぐには手にすることができず、カタログを眺めて小一年。ようやくお年玉を注ぎ込んで、ブラックボディがかっこよすぎるダイワのHI-CAST GS-30とリヨービのガングリップのロッドを揃えたのでした。

ブラックバスがいるダムまで坂道を車で1時間くらいかかるので大人に連れていってもらうしかなく滅多に行けなかったので、もっぱら自転車をコキコキあちこちの野池の雷魚をフロッグルアーで狙って中三までルアーフッシングにハマっていました。

しかし色気が出た高校でバンドに夢中、もともと根っから絵を描くことが好きなことがきっかけで頑張ってデザイナーになり仕事に夢中。一度、30手前で独立をきっかけにルアーフィッシングとフライフィッシングの道具を新調したのですが、ルアーフィッシングは1度行ったっきりで(しかもボウズ)、フライフィッシングは帰省した時に時々父と川釣りに行った際にやってた程度(ヤマメは滅多にかからず主にハヤ)。しかし父も他界し、その後10年近くまったく釣りをしていませんでした。

 >そしてG.F.blogのスタートです。