ベイトタックル・1610M/2019.8-終了

my tackle

「7〜21gのルアーのためのバーサタイルタックル」として導入したタックルですが、残念ながらこのタックルはペンディングすることにしました。

その理由は、一番下「実釣した結果は…」に追記しました。(2019年9月1日)

シマノ 18 ポイズンアドレナ 1610M-2

ベイトタックル・172MHは、パワーと遠投のためのロングバーサタイル用として組んだタックルだが、今のところ大きなフィールドに行った時しか出番がない。あとは秋冬になればバイブレーションの遠投用に活躍する見通し。ただ、せっかくのカルカッタ コンクエスト DC 200をもっと使いたいという思い。

一番使っているベイトフィネスタックルは、2g前後からレベルバイブ ブースト7gの遠投まで申し分ない使い勝手。しかし、なにぶんカルカッタ コンクエスト BFS HGには40mしか巻いてない。ちょっと力むとラインが出切ってしまってガツンと衝撃。これはさすがにスプールを痛めかねない。そのため、ベイトフィネスタックルとパワーバーサタイルのベイトタックル・172MHの中間にあたるタックルの必要にせまられた。

そうすると、カルカッタ コンクエスト DC 200を活用できるベーシックなバーサタイルロッドしかない。となると選択肢はいたってシンプル。

メーカーはやっぱり揃えたいのでシマノ

硬さはベーシックなバーサタイル用なのでM

長さは、打ちも遠投もこなせる、やはりベーシックな1610。それに取り回しのよい2ピース

グレードはこれまで通りコストパフォーマンスのよいエクスプライドでもよかったが、少しだけ上位グレードってどんなものかな、と気になる。で、必然的にあっさり『ポイズンアドレナ 1610M-2』に決定。

ロッド:シマノ 18 ポイズンアドレナ(POISON ADRENA)1610M-2(2019.8入手)
全長(m):2.08  仕舞(cm):106.5 継数(本):2  自重(g):107 ルアー重量(g):7~21 ライン:8~16lb

メーカーの紹介では、「バーサタイルロッドとして高い評価を得た1610M-2を最新のテクノロジーでリメイク。オープンウォーターのロングキャストはもちろん、点撃ちの精度も大幅に向上しました。」ということ。

これで、明確に「ベイトフィネス」「バーサタイル」「パワーバーサタイル」と目的に合わせたタックル選択ができるようになった。

シマノ 18 ポイズンアドレナ(センターカット2ピース)1610M-2
「楽天市場」で調べる
「Amazon」で調べる
「Yahoo!ショッピング」で調べる

シマノ 19 カルカッタ コンクエスト DC 200

リール:シマノ 19 カルカッタ コンクエスト DC 200(2019.4入手)
ギヤー比:4.8 巻取り長さ(ハンドル1回転/cm):57 最大ドラグ力(kg):6.0 スプール寸法(径mm/幅mm):38/22 ベアリング数(BB/ローラー):12/1 自重(g):260
標準巻糸量(lb-m):14-145、16-120、20-100 ※ナイロン、フロロ、PEに対応
使用ライン:フロロ16lb(クレハ シガー フロロマイスター)

リールはベイトタックル・172MHの「シマノ 19 カルカッタ コンクエスト DC 200」と共用なのでこちらを参照

シマノ 19 カルカッタ コンクエスト DC 200
「楽天市場」で調べる
「Amazon」で調べる
「Yahoo!ショッピング」で調べる
クレハ シーガー フロロマイスター 16lb 240m
「楽天市場」で調べる
「Amazon」で調べる
「Yahoo!ショッピング」で調べる

実釣した結果は…

本来は上記の通り、カルカッタ コンクエスト DC 200をより活用するために2019年8月上旬にバーサタイルロッドを導入。選んだポイズンアドレナ 1610M-2は、ブラックで統一されたデザイン。手にしたフルカーボンモノコックグリップはマットなサラサラした感触でとにかく軽い。グリップから竿先までのシャープな一体感は想像以上に心地よく、とても気に入った。

そこに本体だけで260gあるカルカッタ コンクエスト DC 200をセットすると、まず、リールの重さが際立つ第一印象。正直、なんとなく違和感。ただ、リールに重量がある方が手元が重心となり、キャスティングしやすくなるし、疲れにくいと言われている。

そして4度の釣行で実際に使用してみた。最初に感じた違和感はボクが未熟な上で、きっと慣れで解決するかなと思った。ところがなんだかそうではない感じ。いや、普通にバーサタイルタックルとしては申し分ないのかはわからないが、許容範囲なんだと思う。ただ結論として、使うルアーと飛距離のバランスにボクが納得してないからなのだ。

ボクが求めるバーサタイルタックルは、普通に7〜21gのルアーを使うことが前提。そこに飛距離のバランスを伴うのがボクのこだわり(ほぼビギナーのくせに、汗)。実際は7gまでのルアーはベイトフィネスタックルで使うので、バーサタイルタックルでは9gくらいから18gくらいを使うのが多いことになる。ちなみにルアー14g〜30gまでをパワーバーサタイル タックルに割り当ててる。

実際にロングキャストしてみると、9g前後のルアー(抵抗の少ないレベルバイブブーストやベビーファットイカ等を使用)では30mくらい。14g前後のルアー(抵抗の少ないレベルバイブブーストやノーマルのファットイカ等を使用)でやっと40mくらい。18gのレベルバイブブーストで50〜60m(もっといけそう)。

これが妥当なのだろうか?と思ったが、実際の使用感ではぜんぜん物足りなかった。カルカッタ コンクエスト DC 200はDC能力にほとんど頼らず、軽いルアーはブレーキ設定2、重めでブレーキ設定1で慎重にサミングをしてこれ。

ボクの未熟さは大前提な上で、本領発揮してないだろうけど、そんなボクの感覚ではカルカッタ コンクエスト DC 200はパワーバーサタイル用のリールなんだろうと感じた。なにせ、パワーバーサタイル タックルでは本当にしっくりしている印象は変わらないし。

もともとカルカッタ コンクエスト DC 200の活用目的だったけど、等の本人がこのベイトタックル・1610Mに違和感を覚えてならず、こうしたことで結局ボツにすることにした。

しかし、バサータイル用に導入したロッドのポイズンアドレナ1610Mは非常に気に入っている。結果的には本末転倒だけど、どうしてもバサータイルタックルは確立したい。おかげで新しいベイトリールの導入を決意。というか実はもうすでに機体は入手済み。真の『バーサタイルタックル』完成。たぶん、間違いなく、これで目的達成、しっくりくるばず!?

※旧「ベイトタックル・172MH」は今後の展開を踏まえて『パワーバーサタイル タックル』と名称を変更しました。

(2019年9月1日現在)h_ahli

関連記事一覧