解決!夏の野池のリリーパッド対策に
ドライブシャッド/3.5インチ“ネイルリグ”!

G.F. blog

ボクのメインフィールドの大きな野池、6月中旬ついにシャローがリリーパッドで覆い尽くされたと思えば、田植えに放水されるのに梅雨の雨が少なくて6月末から超減水。本来のシャローは干上がり、池の深いところでも水深1.5mもなさそうな感じで池全部がシャロー状態的。

この大きな野池に来はじめて3回目の夏だが、今年は本当にまともなサイズがまだ釣れていない。それでもお助けのドライブスティック3inch(ノーシンカー)やAVI35(0.45gネイルシンカー)、あとダウンショットを遠投するイメージで三又キャロライナリグ(シンカー14g、2.8-3.5inchのシャッドテールワーム)も多用し、なんとか小バスに遊んでもらって過ごしていた。

レイドジャパン AVI 35
「楽天市場」で調べる
「Amazon」で調べる
「Yahoo!ショッピング」で調べる
O.S.P ドライブスティック(3in,3.5in,4.5in,6in)
「楽天市場」で調べる
「Amazon」で調べる
「Yahoo!ショッピング」で調べる

じゃ、まともなサイズのブラックバスはというと、超減水でカバーやシェードがなくなっている今、間違いなくリリーパッド直下に潜んでいる。そう思って、定番のフロッグや様々なバックスライド系高比重ワームでずいぶん試したがぜんぜん釣れず、ほとほと困っていた。

ゲーリーヤマモト ヤマタヌキ/2.5in
「楽天市場」で調べる
「Amazon」で調べる
「Yahoo!ショッピング」で調べる

ただ唯一、流行りのヤマタヌキ(ノーシンカー)だとぼちぼち釣れる、小バスばかりだけど。ヤマタヌキは小ぶりで比重があるのから、ノーシンカーでもバーサタイルベイトフィネスタックルなら遠投できる。リリーパッド隙間にポチャンと落とした瞬間に食ってくるときもあれば、尾がプルプル震えながらゆっくり沈んでいっているだろう、と思いながら放置して釣れたり。ただ、無駄に元気な小バスは当たりは強いものの重量が軽いもんだから、合わせた勢いでパッドの上を滑ってあっさり手元にやってくる、つまらん。

7月12日(曇のち晴れ、5時30分〜8時30分、気温/早朝26度-帰り32度、水温27.6度)

6月から7月上旬の大きな野池は夕マズメの方が釣れていたので1ヶ月くらい朝マズメには行ってなかった。先週末は梅雨らしい天気だったが、今週から晴れたり曇ったりの梅雨明けのような天気がどうも続くよう(ここ九州北部は6月13日に梅雨明けした)。これはもう夏モードだな、ということで久しぶりに早起きして行ってきた。

今日はテンポよく巻いていこうと、この春から気に入っているゲキアサシャッドをバーサタイルベイトフィネスタックルでサーチ、でも小バスばかり。なら最初は小バスと遊ぶか、と割り切りスイングインパクト ファット2.8inch(0.4gネイルリグ)をただ巻きすると無双(笑)。やっぱりもう夏的。数釣りを楽しんだから課題のリリーパッドエリアへ移動する。

イマカツ ゲキアサシャッド(58mm,7g)
「楽天市場」で調べる
「Amazon」で調べる
「Yahoo!ショッピング」で調べる
ケイテック スイングインパクト ファット/2.8in
「楽天市場」で調べる
「Amazon」で調べる
「Yahoo!ショッピング」で調べる
ジャッカル ネイルシンカー 0.45g (1/64oz)
「楽天市場」で調べる
「Amazon」で調べる
「Yahoo!ショッピング」で調べる
フィナ DAS オフセットフック FF309 #1
「楽天市場」で調べる
「Amazon」で調べる
「Yahoo!ショッピング」で調べる

タックルはライトバーサタイルタックルに切り替え、手始めに最近入手したAVI50(0.9gネイルシンカー)を遠投。パッドの上をズル引いたり、隙間に落としてバックスライドさせたりとポイントを変えながら30分くらい丁寧に通していくが反応なし、やれやれ。

リリーパッドエリアではもう小バスを釣るつもりが毛頭なく、頼りのヤマタヌキは封印。他のバックスライド系高比重ワームも今日はもう使わない。なにしろ考え抜いた新しいリリーパッド対策を準備してきたから。

今年のリリーパッドエリアは悩みの種。定番的なものでなく、なにか劇的なアプローチはないかとSNSでいろんな方の攻め方を拝見している中、ドライブシャッドが目に留まる。GrassyFishing『bass lure press/O.S.P DoliveShad 3.5in』でも紹介したが、なるほど、ドライブシャッドの得意はスイミングだけではない。きっとリリーパッドの隙間に水平フォールするとシャッドテールが自発的にアクションする様、それはカエルやエビではなくベイトフィッシュやん!

そこでどうやったらドライブシャッドを最大限にアピールできるか考察。ノーシンカーだと飛距離もでないしフォールも緩やかすぎるから、適度に水平フォールさせるにはネイルリグが最適だろう。ネイルシンカーは0.9gか1.3gかな、と2タイプ準備して、腹のスリットから頭にかけて水平気味に差し込んだ。

オフセットフックは、リリーパッド上でもスムーズにすり抜けられるようナローゲイプをチョイス。ただ針が手前すぎるとフッキングが悪くなるから推奨#1/0よりサイズをひとつ大きめにFPPオフセット#2/0にした。

OSP ドライブシャッド 3.5in(89mm/7g)
「楽天市場」で調べる
「Amazon」で調べる
「Yahoo!ショッピング」で調べる
ジャッカル ネイルシンカー 0.9g (1/32oz)
「楽天市場」で調べる
「Amazon」で調べる
「Yahoo!ショッピング」で調べる
ジャッカル ネイルシンカー 1.3g (3/64oz)
「楽天市場」で調べる
「Amazon」で調べる
「Yahoo!ショッピング」で調べる
フィナ FPPオフセット FF308 #2/0
「楽天市場」で調べる
「Amazon」で調べる
「Yahoo!ショッピング」で調べる

ドライブシャッド3.5inchのカラーはナチュラルさを意識してゴーストシュリンプ。まず0.9gのネイルリグ(総重量約8g)から使ってみる。ライトバーサタイルタックルなら十分飛距離はでるし、リリーパッドの隙間を攻めるからフロロカーボン12lbでも大丈夫だろう。

じゃ、リリーパッドの隙間の少し奥めざしてロングキャスト!
リリーパッド上をズリズリ、隙間にポチャン、水平フォール、テールがプリプリプリ…
なんてイメージしながら操作。数秒待って反応がなければまたパッドの上にあげてズリズリズリ、そして次の隙間にポチャン…と繰り返しながら数投。
ズズン、おっ!ついにキター!

なんか久しぶりにまともなサイズな感じ。元気元気、よく走る。なるべくパッドの隙間を縫うように移動させながら寄せようとしても、そうやすやすとは思った方向へは泳いでくれない。Mロッドでラインは12lbだからあまり強引にはできない。ヒシモの茎が絡んだら無理に引っ張らず、頭の先を茎の間をほぐすように通して貫通させたり、水中を泳がせて茎を回避させたりと、珍しく慎重にあせらず、を意識してなんとか引き寄せる。

減水で水面から足元まで2mくらいあるが、フッキングは顎横の硬い部分を確認、サイズも30cmちょい程度だから楽勝だと抜きあげた。メジャーをもってこなかったし、まぁ測るほどでもなく手尺で32-3cmってとこだろう。この程度でも、ホント久しぶりのまともなサイズ。しかもたらふくベイトを食べているようなブリブリボディで重い。なにより、やっとリリーパッドエリアで釣れたからホントうれしい!

けっこうバシャバシャ暴れて場が荒れたから、ここは少し休めてまた入りなおすことに。反対側のリリーパッドエリアに移動し、同じように攻めてみたが小バス1匹。30分ほどしてさっき釣れたポイントに戻り、今度はネイルシンカー1.3gのリグで再挑戦。

そして程なく、さっき釣れたポイントより池の真ん中寄り、リリーパッドがまばらなところでズン!ときてラインがグン!と走りはじめた。今度はパッドが少なくてスムーズに釣り上げた。少しサイズアップで35cmくらい、今度もブリブリ。このサイズなのに重すぎてぶら下げるようにしか持てない。良型、2匹目、今日は最高!

これはもう、リリーパッド対策にドライブシャッド/3.5inchのネイルリグで大正解。

一つ難点、ドライブシャッドは頭が細くてあまり固くないのでハードな釣れ方だと1発で裂ける。けっきょく小バス1匹と良型2匹釣ったところで持ってきた2つとも使えなくなった。次からはオフセットフックのラインアイの箇所をスプリングで補強するかな。で、予備に4-5本はセットして持ってこう。

試しにただ巻き用に持っていたフルスイング3.5inchを使ってみたが、水平フォールはテールが動かないことが判明。なので腹から頭寄りにネイルシンカーを差し込んでみた。すると頭を下に向けてフォールしながらテールは動く。でもね、どうもバタバタとオーバーアクションすぎるし、狭いパッドの隙間だとやっぱりアクションせずにフォールすることもある。リブのある硬くてしっかりしたボディと大きめのテールのフルスイング。やっぱり構造自体が水押し強めのパワーのあるシャッドテールワームなんだな。この釣り方には向かない。

レイドジャパン フルスイング 3.5in
「楽天市場」で調べる
「Amazon」で調べる
Yahoo!ショッピング」で調べる

よし、これでリリーパッドが蔓延る間はドライブシャッド3.5inch/ネイルリグで決まり!問題は、破損しやすいところだけど、まっ、修理すれば2-3度は使えるし。最近、ワームの修理に『WORM GLUE(ワームグルー)』を使いはじめたらこれがよくて、ワームがあまり減らなくてホント便利。

グローデザインワークス ワームグルー(ソフトルアー/ワームの修理・補強剤)
「楽天市場」で調べる
「Amazon」で調べる
「Yahoo!ショッピング」で調べる

ドライブシャッド3.5inchは2色持ってる。でもね、釣れたルアーってどうしても買い足したくなるよね。今度は濃いめのエビミオブラックでも買い足すかな。

おそらく秋の気配を感じはじめる8月末くらいから、バスの活性もピークになりバックスライド系高比重ワームが通用しはじめる気がする。そしたら、ヘビーバーサタイルタックルでフロロカーボン20lbで大遠投して、リリーパッドを突き破り、釣れたバスを強引に抜きあげる、豪快な釣り方が楽しめるハズ。そんな日を心待ちにしている。

h_ahli

関連記事一覧